HOME

自由な目

こんにちは!!ゲネプロ二期生の小徳です!!

小徳は今、木曜島という小さな島に来ています。オーストラリアのモノホンの離島医療を体験しております!!

ちなみに、木曜島はオーストラリアの先っちょのちょっと先にある、ほぼパプアニューギニアなところ。

到着してすぐにruralGPのサム先生が暖かく迎えてくれました。

サム先生は国境なき医師団などで活躍した後に、オーストラリアの離島医療に目覚め、愛する奥さんと子供達と木曜島で離島医療をされています。

すごい優しい方で、僻地総合診療+麻酔科医として、周りの島にヘリコプターで重症患者さんを助けながらも、高齢者の方のケアをされたり、若い医師や他の職員の教育をされています。


小徳は『自由な人』ってのは、モノの見方が現在や真正面からだけでなくて、過去や未来から見たり、右や左、下や上から見ることができる人だと思っているんですよ。

小徳は今、そんな目が持てたら良いなと練習しているんですけど、

学生時代も研修医になっても、今でも、『離島医療がしたい』って言うと

『離島に行って、良い研修ができるわけがない。』とか『離島の医療が、都会の医療や専門医の医療よりも良いわけない』って言われたりすることがある。

離島医療を正面から見るのが、すごい辛い時もあった。

でも、少し目線を高くして見ると、本物のDr.コトーがいて

もっと高い目線で見たら、長崎にも離島医療を本気で頑張っている先生達がいて、

もっともっと高くしたら、オーストラリアや世界中で『離島医療』を本気で考えている大人達がいることに気づけました。

自分がもっと早くに、こんなことに気づけたら、『離島医療』に背を向けなかったんだろうなあ。

そしたら、もっと英語を勉強していただろうし、もっと勉強して、世界中で離島医療を頑張っている人と熱く『離島医療』について語り合えたんだろうか。

尊敬する先生に会えても、嬉しい気持ちも表現できないのがもどかしい。

僻地だろうが、離島だろうが全ての人に良い医療を提供するのが僕たちの役目。

いつか、この頑張りが報われますように。